「先生、1Lって何㎝3でしたっけ?」
小学6年生の秋になっても、こんな質問よくあります。
さすがに、「1mって何㎝でしたっけ?」という質問がとんでくることは無く、忘れてしまう単位というのは大体決まっています。
このページでは、それらを暗記ではなく、図で理解しておきましょう!
単位の関係を忘れてしまう理由
先生、1Lって何㎝3でしたっけ?
忘れちゃったかな?単位はたくさん種類があるから、暗記しようとすると大変なんだよね。
そうなんです、さすがに1m=100㎝くらいは覚えているんですけど、めったに使わない単位なんて、忘れてしまいます。どうしてこんなのが問題に出てくるんだろう・・・と思ってしまいます。
そうだね、太郎くんの言う通りで、日常生活で全くといっていいほど使わない単位は覚えている方が難しいね。それから、単位の計算がテストで頻出というわけでもないから、忘れてしまいやすいんだよね。
1m3=1000000㎝3、1ha=10000m2など、普段あまり使うことがなく、テストでもそれほど頻出ではないものは、忘れてしまいがちです。
特に、暗記で覚えようとすると、よほどの記憶力の持ち主でないと厳しいでしょう。
忘れやすいものについては、図で理解すると単位換算がこわくなくなりますよ!
長さ・重さ
長さ・重さに関しては、普段の生活でもよく使うし、文章題にもけっこう出てくるから、これは大丈夫かな?
はい、それは大丈夫です!
よし、じゃあ、次にいこう!
面積
1m2は何㎝2??
面積のところで、普段全然使わない単位が出てくるんですよ。”ha”とか”a”とか、1m2を何㎝2に直すのとか、覚えられなくて、よくわからなくなります。
暗記しようとすると覚えられないのは当然だ!普段使わないし、”0”をいくつ付ければいいかなんて全部覚えてられないね。
じゃあ、m2と㎝2の関係からいってみよう!まずはこの図を見てください!
それぞれ、1㎝×1㎝と、1m×1mの大きさを表すね。
じゃあ、1mって何㎝かな?
はい、1m=100㎝です。それはバッチリ覚えています!
1mを100㎝に変換してあげれば、1m2の面積を㎝2で表せるんじゃないかな?
なるほど!1m×1mは、100㎝×100㎝と同じってことですね!
ということは、1m2=10000㎝2になるということですね!
1m2=10000㎝2は、100㎝×100㎝で理解しましょう!
1aとか、1haとか、1㎞2とか、 どうやって覚えたらいいの?
先生、次は”ha(ヘクタール)”とか”a(アール)”とかの覚え方を教えてください!いつも忘れます!
これも同じく図で理解しよう!10×10と、100×100と、1000×1000っていうふうに、3段階になっているから、覚えやすいよ!まずは、下の図を見てみよう!
はい、左から順番に1m、10m、100m、1000mと一辺が10倍になっています。
あっ!一番右は1000m=1㎞だから、1㎞2の大きさになります!
そう!よく気付いたね!一番右は、1000m×1000mで、1㎞×1㎞と同じだね。
そして、真ん中の二つが、小さい順に1a、1haとなっているんだ。
一辺の長さが10倍になると、面積は100倍になっていることも大切なこと!
図で理解しておくと、覚えやすいよ!
単に、1a=100m2とか、1ha=10000m2って覚えるより、頭に入ってきます。
1aが10m×10mで、1haが100m×100mだったんですね!
体積(かさ)
同じような仕組みで㎝3とL(リットル)、㎝3とm3との関係もとらえられるんだ。
まずは下の図を見てみよう!
さっきの面積のときと同じく、左から順番に1cm、10cm、100cmと一辺が10倍になっていってます。
あっ!もしかして、一番右の図は100cm=1mだから、一辺の長さが1mで、1m3と同じ体積になるってことですか?
その通り!よく気付いたね!太郎くんの言う通りで、100㎝×100㎝×100㎝は、1m×1m×1mと同じになって、1m3=1000000㎝3ということになるんだ。一番右側の図が、1m3と同じで、百万㎝3っていう、1㎝3が百万個分だ!
へ~なるほど~!
そうすると、今度は真ん中の図は何になるんでしょうか?
一辺10㎝の真ん中の図が、1Lになるんだ。1Lのペットボトルはよく目にするけど、それは10㎝×10㎝×10㎝=1000㎝3と同じなんだ。1.5Lだったら、1500㎝3になるよ。
さらに、ペットボトルで500mLとか、350mLとか見たことあるよね。
はい、よく飲みます。
mLとLの関係が、1L=1000mLなんだ!だから、500mLのペットボトルは1Lの半分ってことだね。
確かに、500mLのペットボトルって1Lの半分くらいって感じがします。
んっ、1L=1000mLってことは、1L=1000㎝3だったから、1mL=1㎝3ってことですか
?
さすが!よく気付いたね!
じゃあ、図に分かったことを書き加えるとこうなるね!
そうそう、dLについては、ふれてなかったけど、1L=10dLというのは、大丈夫かな?
はい、それは大丈夫です。
1dLは、1Lの10分の1というのは覚えています。
OK!
忘れやすいものは、黒板に黄色で書いた単位だ。図で理解して覚えるといい。
忘れてしまっても、図をかけば思い出せるはずだ!
まとめ
今回は、忘れやすい単位を、どうやって覚えるかを説明しました。
それは、図をかくことです。図で理解することです。
生徒から質問の多い、その忘れやすい単位というのは、”1aは何m2?”、”1haは何m2?”、”1㎞2は何m2”、1m2は何㎝2?、”1Lは何㎝3?”、”1m3は何㎝3?”、”1mLは何㎝3?” って、多過ぎてわけわからなくなる!!!
図で覚えましょう!